理想の自分

就職活動をしてからずっと考え続けたこと


どんな人生にしたいのか

どんな軸を持ち、生きていくのか

何をしたいのか



したいことはみんな山ほどある



今何にお金を使っているかを考えればわかること



しかし、
人が喜んでお金を出してくれなければ
それは趣味でしかない



だから、やりたいことではなく
どんな自分で在りたいか
どんな自分を尊敬できるか

つまり自分の理想の姿はなんなのかを考えた

たどり着いた答えは



単純に、
"尊敬できてかっこいい人" になりたい



自分の人生に責任を持っていて
本気で何かに没頭していて
何か、目標があってそこに素直に、
目指していて、周りから信頼されている人



これが僕の尊敬できてかっこいい人の定義



これからの人生を
そんな未来の自分を目標にして生きたい


今はただ、会社を辞めた人間



特別な誇れるスキルがあるわけでもなく、
異常なほどの人脈があるわけでもない
ただ学生時代、スポーツをしてきた人間



でも大切なのは過去ではなく
これから自分がどうするか



つまり
これからの自分の可能性を信じきること




理想の自分になるために
過去の自分を捨てて
結果を出すために貪欲に学びにいく



結果を出している人の完コピをすれば
結果は出る
スポーツと全く同じこと
絶対できる



そして、正しい努力と圧倒的な場数で結果を出す



理想の自分になるためにやり切る

0コメント

  • 1000 / 1000